女子力低め?いえ、ゼロのわたしですが、
女性とランチしたら、確実に上がりました(^-^)/
女子力をアップには、男性より女性のほうが効きますね❤️
はじめての本が出ます、「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
今なら「サキ読み」で49ページ無料で読めます。読んだひとは感想も書いてくださいね!
https://www.sunmark.co.jp/sakibooks.php
チャンネル登録してね!
→ http://www.youtube.com/channel/UCa66mvQY6AbA5lYwFLcTGCQ?sub_confirmation=1
(クリックするだけで登録完了します♪)
ご質問はお気軽に & +α情報をお届けしています。
Twitter:https://twitter.com/okeikomika
Facebook:https://www.facebook.com/mika.naoshima
Instagram:https://www.instagram.com/mika_naoshima/
ブログ(毎日更新):https://ameblo.jp/nao1125/
プロフィール
直島美佳(なおしま・みか)
\わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。/
石川県生まれ。大阪在住。一般社団法人日本おけいこ協会代表理事。
どこのお教室に行けばいいかは、「“おけいこみかさん”に聞け!」と言われるおけいこ界の有名人。“おけいこマニア”としてフジテレ系列の「新説!所JAPAN」にも出演。2歳のころからおけいこをはじめ、現在までに365教室に通った経験をいかし、自宅教室で稼ぐ方法を指導。クライアントは北海道から沖縄までのべ1000人を超える。
また、45歳で出産し、6歳児の三つ子(男の子ふたり、女の子ひとり)の子育ての経験から、子どもを皆で育てる社会の実現のため、「三つ子ちゃん親の会バブー」や、お母さんのためのプラットフォーム「#MomTooJAPAN」、自宅にて「お母さんのためのつどい場」の運営。
さらに、在宅医療専門の医師である夫の業務を手伝いながらも、院長や院長夫人のための講座や医師を招いての講演会、医療機関の企画・広報・事務の代行業など行っている。
興味あること、好きなことをつぎつぎとはじめ、365日楽しむことをモットーに活動している。
一般社団法人日本おけいこ協会
クリニックの企画広報・事務代行業
https://inchofujin.jp/